知らない方も沢山いらっしゃいますから。

皆さん、こんにちは。

 

 

家族葬・納骨堂・法要

広島県広島市のご供養専門の施設

ぎおん浄廟(じょうびょう)の竹谷(たけたに)です。

 

 

近年、日々の生活の中で

「お寺様とのご縁が無い」

という方が本当に増えて参りました。

 

 

先日、葬儀専門情報誌に

 

 

2012年8月から

2015年7月までに

 

 

葬儀をおこなった

40~70歳代の方

400人を対象にした

 

 

意識・実態調査結果が

掲載されておりましたが

 

 

27.12.14 意識実態調査

 

 

 

「葬儀の困りごとについて」

 

 

全体の74%(296人)が「なかった」

と答えた一方

 

 

「あった」と答えた104人の内

26%(27人)の方が

 

 

「心づけや僧侶へのお布施の

額がわからなかった」

 

 

と回答され

困ったことの中での

第一位でした。

 

 

これも、日々の生活の中で

お寺様とのご縁が薄くなって

しまった為だと思います。

 

 

最近では

戒名を付けていただいたり

法要の際のお寺様を

 

 

ネットのアマゾン

依頼出来るというのには

驚かされました。

 

 

大切なお名前や

一度しかない法要を

 

 

ネットで依頼するのは

私としては

違和感がありました。

 

27.12.14 違和感

 

 

仏事とのご縁が

薄くなっている現代で

 

 

分からない事があって

当たり前だと思います。

 

 

大切なのは

 

 

一度しかない

お葬儀や法要で

 

 

困ったり、後悔しない

ように

 

 

分からないことは

聞く事が大切

だと思います。

 

 

ぎおん浄廟は

いつでも、どなたでも

ご相談をお待ちしています。

 

 

どんな小さな事でも構いません

仏事・供養について

分からないことがございましたら

 

 

何でも聞いて下さい

 

 

それでは、また。

 


Comments are closed