ある方のお葬儀を担当させていただき改めて感じたこと

皆さん、こんにちは

 

 

家族葬・納骨堂・法要

広島県広島市のご供養専門の施設

ぎおん浄廟(じょうびょう)の竹谷(たけたに)です

 

 

先日、ある契約者様の

お母さんのお葬儀を

担当させていただきました

 

 

今日はその時に

改めて感じたことを

ブログに書きたいと思います

 

⑨決意

 

お亡くなりになった方は

つい最近納骨壇の契約を

された方のお母さんでした

 

 

元々、市内にお墓をお持ちで

お父さんご先祖様

供養をされていたのですが

 

 

自分が亡くなったら

お墓を管理出来る

後継者がいないので

 

 

管理やお参りのしやすさと

永代供養を目的に

改葬(お墓のお引っ越し)をされました

 

kaisou

 

改葬には

お寺さん墓石業者の手配や

行政での許可書の取得など

 

 

通常の納骨壇の契約より

少々複雑で手間もかかります

 

 

今回は菩提寺様も

指定の墓石業者さんも

いらっしゃらなかったので

 

 

全てぎおん浄廟で

お手配とお手伝いを

させていただきました

 

 

その為、契約までに

何度もお会いさせていただき

 

 

やっと先週

お父さんとご先祖様の

納骨が終わったとこでした

 

出骨投稿に使用

 

今回お亡くなりになった

お母さんについては

 

 

ちょっと調子が良くないとは

お伺いしていたのですが

 

 

事前相談をしたり

内容や費用を決めたりは

まだしていませんでした

 

ご説明

 

事前相談をしている場合

比較的お客様も

 

 

落ち着かれている状態で

内容や費用を検討いただけるので

 

 

いざという時にも

あせったり困ったりすることも

少ないのですが

 

 

今回は事前相談を

していないにも関わらず

 

 

喪主であるご長男様は

打合せ中困った様子もなく

 

 

時折、少し笑ったりも

されていました

 

 

この時、改めて感じたのが

お葬儀の費用や内容を

事前に話していなくても

 

 

今まで何度もお会いして

お話しさせていただいたことで

人間関係が出来ていて

 

 

長男様は私のことを

信用して任せて

いただけているんだと感じました

 

エ・ネトエココ

 

ぎおん浄廟は

お葬儀だけでなく

 

 

納骨や法要のことなど

供養全般の相談をお受け

することが多いのですが

 

 

お葬儀だけの

お付き合いでは

 

 

なかなか築けない

信用や信頼を

築く事が出来る施設であり

 

 

そんな施設だからこそ

お客様や供養されている方の

 

 

信用や信頼を

絶対に裏切らない人間

でないといけないと思いました

 

 

それではまた


Comments are closed