皆さん、こんにちは
家族葬・納骨堂・法要
広島県広島市のご供養専門の施設
ぎおん浄廟(じょうびょう)の竹谷(たけたに)です。
皆さんはお葬儀のことや
亡くなった後のことを
ご両親やお子さん
ご夫婦で話し合ったことが
ありますでしょうか
先日、葬儀専門誌を
読んでおりますと
全国の40代~70代の
男女1,000人を対象にした
葬儀に対する意識・実態調査の中で
ご両親と葬儀について
話し合ったことがない人は
全体の8割にのぼったそうです。
残された人間で決めれば良い
縁起が悪い
親の気分を害したくない
話合いをされない理由は
色々とあるようですが
本当に大事なことは
話し合っておかなくては
いけません。
近年はネットの普及で
簡単にお葬儀の情報を
見る事も可能ですし
事前相談に来られることも
当たり前になって参りましたが
いくら自分でお葬儀や
亡くなった後にして欲しい
ことを想い描いていても
残される方に
託しておかないと
分かりません。
エンディングノートの活用も
一つの方法だと思いますが
遺産のことや
宗派のことなど
本当に大切なことは
しっかり話し合って
おくべきだと思います。
特に遺産については
簡略化も検討されている
遺言を活用すべきだと思います。
残念なことではありますが
実際にお子さんや兄弟で
遺産についてもめている場面に
何度か遭遇したことがあります。
ぎおん浄廟では
お葬儀だけのお話しではなく
お墓のことや法要のこと
相続についても
ご相談をお伺いしております
いつか訪れる
大切な人との
お別れの時に
費用や遺産
亡くなった後の心配で
後悔しないよう
一度、ぎおん浄廟に
ご相談ください。
それではまた。
Comments are closed