皆さん、こんにちは。
家族葬・納骨堂・法要
広島県広島市のご供養専門の施設
ぎおん浄廟(じょうびょう)の竹谷(たけたに)です。
今年のお彼岸もぎおん浄廟の前では
キレイな彼岸花(ひがんばな)が咲いてくれました。
彼岸花は不思議な花で
秋のお彼岸の間だけ花を咲かせると言われています。
以前、彼岸花についてブログを書いておりますので
よろしければこちらも読んでみてください。
皆様、今年のお彼岸はお墓参りには行けたでしょうか?
残念ながら大きな台風の影響もあり
お参りに行きにくい天候が続いておりましたが
そんな悪天候にも関わらず
お彼岸期間中の9月20日(水)~9月26日(火)
の7日間に2529人の方々のお参りをいただきました。
毎年たくさんの方々のお参りをいただき
誠にありがとうございます。
台風が近づいている中の開催ではありましたが
平成29年9月15日(金)
『ぎおん浄廟 秋の彼岸法会』
も無事に開催する事が出来ました。
当日は曇り空ではありましたが
100人近い方々のお参りをいただき
誠にありがとうございました。
毎年お顔を拝見させていただく方もいれば
初めて参加される方も多く
皆様のご先祖様への
ご供養のお気持ちが伝わる法要でした。
次回は年末の総供養と致しまして
平成29年11月10日(金)
午前11:00~
『ぎおん浄廟 総供養会』
を開催の予定となっております。
どなた様でも
無料でご参加いただけますので
1年の締めくくりのご供養として
ぜひご参加ください。
よろしくお願い致します。
それではまた。
Comments are closed